男子バレーボール
現在の活動人数: 計21名(1年生 7名 2年生 10名 マネージャー4名)現在の活動目標: 1部リーグ残留&近畿大会出場 <現在1部リーグに所属>
特色ある活動: <アクティブラーニング型を中心とした活動>
生徒同士で主体的に活動目標や練習メニューを決めて活動をする。
<社会で求められる能力を身につけるために行う活動>
主体的な活動で、主体性・協調性・責任感・コミュニケーション能力を育てる。
<時代に合った活動方針>
活動目的は、勝ち負けだけではなく部活動を通じで人間性を高めること。
ユニークな活動: 各公式戦後の生徒同士でのミーティング活動
部顧問との成績面談・部活動面談
資料を用いたグループディスカッション大会
夏休み強化練習時のアイスクリーム争奪戦又はジュース争奪戦
本校女子バレーボール部の練習の手伝い・試合の応援
各試合でのデータの分析(スパイク決定率・サーブレシーブ返球率など)
秋頃からの次年度の新チーム体制(新キャプテン決定・就任)の取り組み
活動の実績: 2007年 5月 部の再発足 (24期生) 同好会として活動
2008年 男子バレーボール部として正式に活動
2014年 8月 北摂大会 準優勝
11月 秋季部別リーグ 2部優勝 1部昇格
2015年 3月 西田杯 準優勝
2015年 4月 春季部別リーグ 1部3位
2017年 4月 春季部別リーグ 2部優勝 1部昇格
個人の実績: 2017年 大阪府公立高校代表選抜 小河畑 佑
指導者紹介: 本校男子バレーボール部の卒業生(英語科)
卒業後にコーチとして7年間本校の男子バレーボール部を指導
今年度は本校の女子バレーボール部も顧問として指導
